ガイドはなかなか難しい
先週は思いがけず、東京在住の釣り友むんちゃんと、24日に南アルプス方面のイワナを釣りに行く話がまとまった。 そしてその前日に計画していた、静岡市の居酒屋「安倍藁」での釣り仲間との「作戦会議」にも、むんちゃんが静岡前泊で緊急参加。内輪の飲み会が、大盛り上がりとなった。瀧下マスターが腕を奮う、彩も味も最高の料理は、気のせいかいつもより気合が入っていたように感じた。
楽しい夜を過ごした翌日は、釣り兄貴カズさんとgoo~さんにご一緒いただき、静岡市内に宿泊したむんちゃんと途中の道の駅で合流し、勝手知ったるイワナ沢へ向かった。
車止めゲート到着は午前9時過ぎ。支度を整えて林道を歩き、それぞれ思う区間で入渓。自分はむんちゃんをガイドして、30分ほど歩いた堰堤からスタートしたが、竿を出してほどなく雨が落ち出し、雷鳴まで渓に響き渡る。
暫く木陰で雨宿りし、小降りになったタイミングで、更に30分ほど登山道を登り、本命区間に再入渓。すると、すぐにむんちゃんのドライフライに良型イワナがヒットして大喜び。続いてむんちゃんと自分のダブルヒットで記念撮影。と、ここまでは良かったのだけれど、そこからむんちゃんは、フライに出るけど掛からない、「デルケドノラーズ」状態に突入。あれこれフライを取り換え、ニンフも試したものの、期待した釣果は得られず。ガイドした自分の技量が問われるような、一日になってしまった。
それでもむんちゃんは、是非とも再挑戦したいとのこと。その日に合わせて、自分も更にガイドのスキルを積んでおかなければと思った。
中2日置いた土曜日は、漁協准組合員の役割を果たすべく、釣り兄貴カズさんと原野谷川のアマゴ放流作業に参加した。
午前10時に20名程が集合。今回は約2000尾のアマゴ幼魚を、支流中心に放流するとの事。漁協関係者や参加者の車に分乗し、一人が大きなビニール袋1杯分を、指定された区間の好きなポイントへ、大きくなぁれとの願いを込めて放った。
作業は11時半で終了解散。いつものならここ食堂に行き、「ならここ冷し麺」(税込み1000円)でお腹を満たす。そして午後は3時間ほど渓を釣り歩いてみたが、自分の釣果はカワムツのみ。カズさんには、小振りながら美しいアマゴがヒットして、ちゃんと居るんだと確認できたのが収穫だった。原野谷川のメイン区間の標高は200m程度なので、この時期の釣りは暑さとの闘いになる。秋の気配を感じる頃になれば、楽しい釣りが期待できそうだ。
追記:本流区間上流部にある紅葉。土手にしがみつくようにして生えている幹は、自分にはサイあるいはイノシシが宿っているように見えた。秋になって、真っ赤に色づくのが楽しみな樹だ。
Comments
おはようございます。(^^)
夜の作戦会議、楽しかったですね。
翌日の朝、雨雲レーダーで通り雨の予報を確認していたので、皆さんが、少し心配でした。
↑本命区間を久しぶりに、かるく日曜日ゆるポカしてきました。
沢山のやまとなでしこを確認しました。(^^)
Posted by: アマゴ27 | July 30, 2024 10:03 AM
アマゴ27さん、コメントありがとうございます。
夜の作戦会議も、ごく内輪開催の予定が、思わぬゲストが参加してくれて、本当に楽しかったですね。
翌日の釣りは、一時的に雨が降る予報を聞いていたのですが、結構な雷雨となって驚きました。ご心配おかけしましたが、とりあえず釣りになって、良かったと思っています。
日曜日の本命区間ゆるポカ、お疲れ様でした。
七変化なやまとなでしこさんたちと、遊んでもらえて良かったですね~(*'▽')
Posted by: よねさん@鱒美 | July 30, 2024 11:57 AM
こんばんは
梅雨明け後とは言え、日々のお天気は変わりやすくて大変ですね。感覚を研ぎ澄まして、リスクを避けるようにしましょうね。
さて、むんちゃんさんも苦戦されましたか。ボクもその昔ヨネさんに案内されてそちらのナデシコさんたちに会いに行きましたが、苦戦したことを思い出しましたよ。その時の答えはフライのサイズがマッチしていなかったことでした。キリクチという人もいるくらい大きな口なので、持っていた#16ではデルガノラズのすっぽ抜けばかりでした。
フライは難しいけど、そこが面白いところですね。
此方の渓は雨待ち状態で、現在休眠中です。適度な雨ください!!
Posted by: 51cm | August 01, 2024 10:09 PM
51cmさん、コメントありがとうございます。
待ち遠しかった梅雨明けでしたが、連日の酷暑に老体がついていけない感じがしてますよ(^-^;
天気も不安定で、山岳で雷雨に遭遇すると、生きた心地がしません。渇水は困りますが、雨はほどほどが好いですね。
今回のむんちゃんの苦戦は、フライのマッチだけではなく、色々な悪条件が重なっていたような気がします。
色々とフライチェンジして、その都度魚は出てくるものの、しっかり喰うまでいきませんでした。また、昆虫の姿があまり見られなかったことも、影響していたのではと思っています。
渓ではそろそろ、小型のバッタがわんさか出てくるはずですから、エルクヘアカディスか、テレストリアル系も良くなるかもしれませんね。
魚はそこそこ居るので、捕食スイッチが入るのが楽しみです。
Posted by: よねさん@鱒美 | August 02, 2024 11:41 AM
むんちゃんのリベンジ!楽しみですね。
イワナ沢は、弔事や災害でドタキャンしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。来週は来週はと思っているうちに、お盆休みの大混雑になってしまいましたね。明けたら失業者特権で、ベストな条件の時にラストスパートしましょう。
それにしても、むんちゃんは、その足で西の湖に向かったようですね! 自分はイワナ沢を1日やったら、次の日は抜け殻状態なのですが、凄いですね〜! 渓流と湖は別腹なんですかね!?
Posted by: ヤナ | August 05, 2024 09:05 AM
ヤナさん、コメントありがとうございます。
今回、むんちゃんに一日お付き合いさせていただき、あの渓を遡行する元気には驚かされました。続く2日間、湖に浸かって、フライロッドを振り続けたというのも、自分には真似できないなぁと思いましたよ。山岳では、消化不良気味だったでしょうから、是非リベンジに来ていただきたいと思っています。その際、ご都合が付けば、サポートをお願いしますね。
ところで、この2回のイワナ沢計画では、ご不幸や災害が重なって行けなくなり、残念なことでした。お盆明けのスパートを、楽しみにしております。
Posted by: よねさん@鱒美 | August 05, 2024 10:09 AM