« どうにかならんか、通せんぼ | Main | 9回目での不可思議 »

July 10, 2023

損した~ (>_<)

「つり具屋のガンコ親父がパステル色のロッドを推す違和感についての考察」、通称「つりぱす」という訳の分からない長~い名前の釣り竿の存在を、Amazonのサイトで知ったのは、渓流解禁の頃だっだろうか。パステルカラーの小物用小継延べ竿ということで、その見た目に興味を引かれた。
それが、5千円台の価格帯だったので、無駄遣いしても好いかなぁと迷っているうちに、何と品切れになってしまう。
そしてまた1~2か月が経過して、ふとサイトを見てみると、ひっそりと再販されていた。そこで、今度は品切れする前にと、ついつい衝動ポチ!してしまったのだ。
長さとカラーでいくつかあるバリエーションの内、自分が選んだのはアスパラグリーンの2m10cm、9本継。翌日届いたケースには、対象魚が「川魚、小鮒、タナゴ、ハゼ、手長エビ、ザリガニ・・・」となっていた。しかし、実際に継いでみたら、尺イワナも取り込めそうなほど強く、軽く振っただけでは、棒のように曲がらない竿ではないか。
3日後に、我が生まれ故郷の野池へ持ち出して、ブルーギルを相手に入魂。やはり、木っ端ギルなどは、合わせた瞬間にすっ飛んでくるほどのバワーを秘めた竿であった。
Turipasu_20230710134401
さて、何を相手に使おうか、懸案の手長エビでも釣りに行ってみるかなどと考えているうちに、大事件が勃発。
ふとAmazonサイトを見てみたら、5549円で買ったものが約60%オフの2200円になっているではないか!
一瞬わが目を疑ったが、間違いなく1週間前に買ったばかりの釣り竿が大幅値引き。
大損喰らった~!と、超がっかりな出来事だった。
 
値下げショックから立ち直るべく、七夕の日は大井川で最も手軽にイワナと出会える沢へ出かけてみた。
到着は9時半。空は晴れて、平地では30℃超えかという陽気だったけれども、渓に立てばひんやりとした心地良い空気に包まれる。
アプローチが容易い流れなので、魚が残っているか不安だったが、すぐにBHラッシーに反応があった。しかし、いきなり3連続でバラして意気消沈。それでも、程なく小振りながら美しいアマゴをキャッチしてホッとする。そして、途中からは対象がイワナ主体となり、午前中には2桁を達成。野暮用もあって1時半には終了としたが、そこそこの釣果に満足の一日だった。
20230707amagoiwana
ところで、6月末から女房殿が近くの総合病院に入院し、10日後の昨日退院となった。
退院しても、完全に快復するまでにはもう少し時間がかかりそうだが、憂いごとがひとつなくなって、気持ちはとても軽くなっている。
人間やはり、とにかく健康であることが一番と、強く思うこの頃だ。

|

« どうにかならんか、通せんぼ | Main | 9回目での不可思議 »

Comments

こんばんは!(^^)
健康が一番ですね!早期快復祈念!
落ち着いたら是非♪

Posted by: アマゴ27 | July 13, 2023 03:04 AM

アマゴ27さん、コメントありがとうございます。
楽しく生活していくためには、やっぱり健康が一番ですよね。
釣りの方はぼちぼち行ってはいますが、落ち着きましたらまた是非ご一緒くださいませ。

Posted by: よねさん@鱒美 | July 13, 2023 05:06 AM

我が家では3週間前にコロナで家族全滅になり、未だ後遺症に悩んでいます。そのような事もあり、健康は再度そのありがたさを痛感しています。奥様の完全快癒を心よりお祈り申し上げます。

自分も「損した」経験も一度や二度ではありませんよ。特にネットでのポチは辛く悲しい思い出が数知れず、にも拘らず、今年もやってしまいました。(高圧洗浄機にはご注意くださいね)

Posted by: 51cm | July 13, 2023 11:21 AM

51cmさん、コメントありがとうございます。
コロナと言えば、こちらも今年の正月明けに夫婦揃ってコロナで寝込みました。
幸いにも、息子たちには感染しなかったので、何とか家の中は回りましたが、家族全員だとさぞかし大変だったでしょうね。
本当に、病気になると健康のありがたさを感じるものですね。
買物での損した経験は、自分もあれこれありましたが、今回のは本当にがっかりでしたよ(^-^;

Posted by: よねさん@鱒美 | July 14, 2023 09:52 AM

物を買うタイミングって難しいよね〜・・・でもそのうち、今回のロッドの差額なんてビクともしないような、強制介護保険料金を毎月徴収されこんなこと笑い話にもならなくなりますよ!^^;

釣りは、近場ながら良い釣果ですね。アマゴはアマゴらしく、イワナはイワナらしいポイントで釣れていますね。

Posted by: ヤナ | July 17, 2023 09:05 AM

ヤナさん、コメントありがとうございます。
本当に、買物のタイミングって難しいですね。
迷っているうちに売り切れたりとか、買ったらすぐに新製品が出たとか、特に買い物直後の値下げにはお手上げでした。
強制介護保険料って話も、腹が立ちますね。
アマゴとイワナは、それぞれ釣れて来るポイントが違いますね。だから、こんな小さな渓でも共棲できているのかもしれません。

Posted by: よねさん@鱒美 | July 17, 2023 09:31 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« どうにかならんか、通せんぼ | Main | 9回目での不可思議 »